増原メッセージ
2024/03/07 (49) 「Message in support of Prof. Omastu project」
2024/02/20 (48) 「2023年度発展研究会で思うこと」
2023/02/02 (47) 「IQCEのますますのご発展を祈念して」
2022/10/25 (46) 「台湾の一日本人研究者から見える風景」
2021/12/05 (45) 「向井先生と宮仕先生の思い出」
2021/10/30 (44) 「佐々木孝友先生の思い出」
2021/10/10 (43) 「コロナがもたらした科学研究の大きな転換点」
2020/12/29 (42) 「13年間の台湾研究生活とCOVID」
2020/08/31 (41) 「片岡忠孝さんの思い出」
2020/06/11 (40) 「長倉三郎先生の思い出」
2020/02/14 (39) 「Closing Remarks at of 2020 Hsinchu Joint Seminar of NCTU, NYMU, and NAIST」(Program)
2019/11/29 (38) 「台湾から分子研の研究文化に期待する」 (Japanese / Chinese)
2019/10/26 (37) 「宮坂新学術の最終国際会議におけるコメント」
2019/09/01 (36) 「中西八郎先生を偲ぶ会」における追悼の言葉
2019/08/31 (35) 「増原さきがけ一期生研究会に出席して」
2019/04/01 (34) 「駿河さんを偲ぶ会」
2019/01/15 (33) 「光ピンセットが紡ぐ日台友好」 (Japanese / Chinese)
2019/01/14 (32) 「革新的な光技術をもたらした“光ピンセット”と“超短パルスレーザー”」
2019/01/13 (31) 「ノーベル物理学賞により加速する光圧の科学研究」
2017/05/27 (30) 「アジアのグローバル化とサイエンス」
2017/05/26 (29) 「光化学協会40周年にあたって」
2017/04/28 (28) 「乾杯の挨拶」the Dinner for Frontier Bioorganization Forum 2017
2016/07/07 (27) 増原研同窓会研究会
2015/12/10 (26) さきがけ「光の利用と物質材料・生命機能」第一回発展研究会「開会のことば」
2015/11/11 (25) Attending the Reaction Dynamics Symposium in Taipei
2015/09/14 (24) From Sendai to Taiwan remembering late Professor Tetsuo Nozo
2015/09/09 (23) 「増原夫婦を囲む会」における挨拶
2015/07/08 (22) 光科学技術のイノベーションへの期待
2015/07/08 (21) Comments on IMS Asian International Symposium
2015/06/12 (20) 田中郁三先生を偲んで
2015/03/10 (19) レーザーによる物質創製の時空間制御
2015/02/24 (18) 黄重維くんの結婚披露宴での挨拶
2015/01/25 (17) 台湾での研究生活:毎日感じる差がよい刺激
2014/12/09 (16) Short Comment for APC
2014/10/14 (15) レーザーフォトリシスからレーザーナノ化学へ From Laser Photolysis to Laser Nano Chemistry
2014/08/03 (14) 百聞はイメージングに如かずU
2014/06/11 (13) SAKAIからSEKAIへ
2014/05/05 (12) 挨拶:増原研名古屋同窓会
2014/05/05 (11) 挨拶:さきがけメンバーによる古希のお祝いの飲み会
2014/02/23 三国ヶ丘から世界へ
2014/01/27 (10) 開会の挨拶:NCTU-NAIST-ITRC Joint Workshop
2013/11/08 (9) 日本化学会主催 第3回CSJ化学フェスタ:パネルディスカッションの為のアンケートから
2013/10/12 (8) 増原宏 古希のお祝いの会
2013/10/03 (7) 徳丸先生を囲む会における乾杯の音頭
2013/09/29 (6) 2013年増原研究室同窓会
2013/09/01 (5) Remembering Paul
2013/06/12 (4) 百聞はイメージングに如かず
2013/05/13 (3) 事実を受け入れ、国際化を受け入れ、アジア全体として考える
2013/05/06 (2) 私の光科学研究と応物雑感
2013/04/06 (1) ますます加速する光科学技術の研究
2012/03/18 台湾で感じる大学のグルーバル化
2010/08/08 湧き上がるアジアの大学で
>>HOMEへ戻る