国立陽明交通大学(台湾)Taiwan
理学院 応用化学系 雷射生物物質科学研究室 講座教授

本年度の研究業績

 発表論文
 著書
 総説・解説
 学会発表(招待講演等)

ニュース & トピックス

2024/03/07 増原メッセージ(49) 「Message in support of Prof. Omastu project」
2024/02/20 増原メッセージ(48) 「2023年度発展研究会で思うこと」
2023/09/28 第84回応用物理学会においてフェローの称号を授与されました
2023/02/02 増原メッセージ(47) 「IQCE のますますのご発展を祈念して」
2022/12/29 ESSAY: What one Japanese Scientist has seen, heard, and felt
             in Taiwan (NYCU NEWS)
2021/12/11 増原さきがけの研究者から喜寿のお祝いを頂きました
2021/12/05 国立成功大学百瀬五十シンポジウムで招待講演を行いました
2021/12/05 増原メッセージ(45) 「向井先生と宮仕先生の想い出」
2021/10/30 増原メッセージ(44) 「佐々木孝友先生の想い出」
2021/10/28 喜寿記念号(私家版)を発刊しました
2021/10/28 喜寿記念号を発刊しました
2021/10/10 増原メッセージ(43) 「コロナがもたらした科学研究の大きな転換点」
2021/03/19 中央研究院の林志民先生が訪問されました
2021/03/08 総説3本がオンラインで掲載されました
2021/03/06 プロフィール画像を家族が描いた最近のものにに変更しました
2021/03/05 台湾大学の林倫年先生が訪問されました
2021/02/01 合併により大学の名前が「国立陽明交通大学」になりました
2020/12/29 増原メッセージ(42) 「13年間の台湾研究生活とCOVID」
2020/08/31 増原メッセージ(41) 「片岡忠孝さんの想い出」
2020/08/11 J.Phys.Chem.AでICP2019での講演が紹介されました
2020/08/11 光化学(VOl.50)で吉川洋史先生に紹介されました
2020/06/11 増原メッセージ(40) 「長倉三郎先生の思い出」
2020/06/04 国立交通大學理学院四十周年専刊で紹介されました
2020/02/14 増原メッセージ(39) 「Closing Remarks at of 2020 Hsinchu Joint Seminar of NCTU, NYMU, and NAIST」(Program)
2019/11/29 増原メッセージ(38) 「台湾から分子研の研究文化に期待する」
2019/10/26 増原メッセージ(37) 「宮坂新学術の最終国際会議におけるコメント」
2019/09/01 増原メッセージ(36) 「中西八郎先生を偲ぶ会」における追悼の言葉
2019/08/31 増原メッセージ(35) 「増原さきがけ一期生研究会に出席して」
2019/04/01 増原メッセージ(34) 「駿河さんを偲ぶ会」
2019/01/15 増原メッセージ(33) 「光ピンセットが紡ぐ日台友好」
2019/01/14 増原メッセージ(32) 「革新的な光技術をもたらした“光ピンセット”と
             “超短パルスレーザー”」
2019/01/13 増原メッセージ(31) 「ノーベル物理学賞により加速する光圧の科学研究」
2018/10/20 "2018 Nobel Prize Physics Awardee Arthur Ashkin and Our Research on Laser Trappind Dynamics and Chemistry (PDF 6.3MB)" is presented by Masuhara in Masuhara-Sugiyama Joint Laboratory Seminar
2018/08/07 トップページの写真が新しくなりました (Painted by Prof. Toshitsune MIYAKE Mathematician, Prof. Emeritus of Hokkaido University)
2018/07/01 2008年〜2018年の研究教育活動をまとめたActivity Reportを発刊しました
2018/04/01 新世代功能性物質研究中心が発足しコアメンバーになりました
2018/02/20 「発表論文(2018)」を掲載しました
2017/10/30 「発表論文(2017)」を更新しました
2017/08/31 「発表論文(2017)」を掲載しました
2017/05/27 増原メッセージ(30) 「アジアのグローバル化とサイエンス」
2017/05/26 増原メッセージ(29) 「光化学協会40周年にあたって」
2017/04/28 増原メッセージ(28) 「乾杯の挨拶」the Dinner for Frontier
             Bioorganization Forum 2017
2017/02/18 Advances in Engineering社のホームページに注目すべき研究成果として
             掲載されました
2016/07/07 増原メッセージ(27) 2016年3月23日「増原研同窓会研究会」
2016/07/05 「発表論文(2016)」を更新しました
2016/06/21  Opening Remarks for Hsinchu Summer Course (PDF)
2016/06/13  A trip to Brunei (PDF)
2016/03/23  Workshop on Molecular and Biological Nanophotonicsを開催します
2016/03/02 「発表論文(2016)」を更新しました
2016/01/10 「発表論文(2016)」を掲載しました
2015/12/10 増原メッセージ(26) 開会のことば:
             さきがけ「光の利用と物質材料・生命機能」第一回発展研究会
2015/11/11 増原メッセージ(25) Attending the Reaction Dynamics Symposium
               in Taipei
2015/10/11 「発表論文(2015)」を更新しました
2015/09/14 増原メッセージ(24) From Sendai to Taiwan remembering
              late Professor Tetsuo Nozoe
2015/09/09 増原メッセージ(23) 「増原夫婦を囲む会」における挨拶
2015/07/20 Opening remarks for the 4th Hsinchu Summer Course and Workshop
              by Hiroshi MASUHARA (PDF)
2015/07/08 増原メッセージ(22) 光科学技術のイノベーションへの期待
2015/07/08 増原メッセージ(21) Comments on IMS Asian International Symposium
2015/06/12 増原メッセージ(20) 田中郁三先生を偲んで
2015/04/05 「発表論文(2015)」を掲載しました
2015/03/10 増原メッセージ(19) レーザーによる物質創製の時空間制御
2015/02/24 増原メッセージ(18) 黄重維くんの結婚披露宴での挨拶
2015/01/25 増原メッセージ(17) 台湾での研究生活:毎日感じる差がよい刺激
2014/12/09 増原メッセージ(16) Short Comment for APC
2014/12/01 The 10th SPSJ International Polymer Conference (IPC2014)において
             基調講演を行います
2014/10/14 増原メッセージ(15) 「レーザーフォトリシスからレーザーナノ化学へ」
2014/08/03 増原メッセージ(14) 「百聞はイメージングに如かずU」を掲載しました
2014/06/11 増原メッセージ(13) SAKAIからSEKAIへ
2014/05/05 増原メッセージ(12) 挨拶:増原研名古屋同窓会
2014/05/05 増原メッセージ(11) 挨拶:さきがけメンバーによる古希のお祝いの飲み会
2014/01/27 増原メッセージ(10) 開会の挨拶:NCTU-NAIST-ITRC Joint Workshop
2014/01/03 「発表論文(2014)」を掲載しました
2013/11/28 「発表論文(2013)」を更新しました
2013/11/14 Michel Sliwa博士がCNRSのブロンズメダルを獲得し、これを記念する
              シンポジウムで講演しました
2013/11/08 増原メッセージ(9) 日本化学会主催 第3回CSJ化学フェスタ:
              パネルディスカッションの為のアンケートから
2013/10/12 増原メッセージ(8) 増原宏 古希のお祝いの会
2013/10/09 「発表論文(2013)」を更新しました
2013/10/03 増原メッセージ(7) 徳丸先生を囲む会:乾杯の音頭
2013/10/01 ACSの"Live Slides"に選ばれました
2013/09/29 増原メッセージ(6) 2013年増原研究室同窓会
2013/09/22 「発表論文(2013)」を更新しました
2013/09/01 増原メッセージ(5) Remembering Prof. Paul Barbara
2013/08/07 Bull. Chem. Soc. Jpn.の裏表紙に掲載されました
2013/08/07 Science Progressの表紙に掲載されました
2013/08/07 ICP2013のPost Conferanceが開催され開会の挨拶を行いました
2013/08/07 ICP2013のバンケットにおいて挨拶を行いました
2013/08/02 「発表論文(2013)」を更新しました
2013/07/16 「発表論文(2013)」を更新しました
2013/06/12 増原メッセージ(4)「百聞はイメージングに如かず」を掲載しました
2013/05/13 「発表論文(2013)」を更新しました
2013/05/13 増原メッセージ(3)「事実を受け入れ、国際化を受け入れ、アジア全体として
              考える」を掲載しました
2013/05/06 増原メッセージ(2)「私の光科学研究と応物雑感」を掲載しました
2013/04/06 増原メッセージ(1)「ますます加速する光科学技術の研究」を掲載しました
2013/01/13 北大喜多村昇先生によるセミナー(増原ERATOプロジェクトの紹介含む)
2013/01/07 「発表論文(2013)」を掲載しました
2012/12/28 「発表論文(2012)」を更新しました
2012/12/24 The Asian and Oceanian Photochemistry Association (APA)の歴史と
              Masuhara Lectureship Awardの創設
2012/12/23 サイエンス+alphaの情報発信を開始:第23回光物性研究会講演
2012/11/21 「発表論文(2012)」を更新しました
2012/10/25 第7回台日二国間シンポジウムで開会の挨拶を致しました
2012/10       台湾の台南を訪れ、八田與一氏が設計完成させたダムを見てきました
2012/10/01 国立陽明大学(台湾)バイオフォトニクス研究所のセミナーへ招待されました
2012/09        ベルギールーバンIAPプロジェクトのキックオフミーティングに参加
2012/09/26 東北大学理学部化学教室100周年記念行事で行った記念講演のスライド
              「台灣で感じる大学のグローバル化」を掲載しました
2012/09/18 第66回山田コンファレンスのバンケットにおいて閉会の挨拶を致しました
2012/07/12 「発表論文(2012)」を更新しました
2012/05/21 東北大学大学院理学研究科化学専攻の理論化学研究室百周年記念行事によせて
2012/05/08 (社)レーザー学会の諮問員に就任しました
2012/04/28 5月8日にSolvay Colloquium(ベルギー)において講演を行います
2012/04/04 「発表論文(2012)」を更新しました
2012/04/02 東北大学理学部化学教室100周年記念行事において記念講演を行いました
2012/03/22 "MOLECULAR PHOTONICS"の国際組織委員に就任しました
2012/03/18 「発表論文(2012)」を掲載しました
2012/03/07 「発表論文(2011)」を更新しました
2012/02/17 AIST−ANNA 国際セミナーにおいて招待講演を行いました
2012/02/07 故鈴木健二さんの追悼文集に寄せたメッセージ
2011/12/19 バイオナノ科学セミナー“故鈴木健二さんを偲ぶ会”
2011/12/12 第1回マイクロ化学研究会を開催
2011/12/12 CRESTプロジェクトの公開シンポジウムに座長として参加しました
2011/11/30 IAPの定例会議に国際諮問委員として招待されました
2011/11/22 論文がJACSに掲載後、Nature Asia-Pacificのハイライトに取り上げられました
2011/11/19 2011 RCAS−ANNAシンポジウムにおいて招待講演を行いました
2011/11/14 さきがけ研究総括として文部科学省シンポジウムで挨拶
2011/09/30 濱野凖一レーザーバイオナノ科学寄附講座の終了行事を開催
2011/09/02 ホームページをリニューアルしました
2011/07    インド国立科学アカデミーの外国人フェローに選ばれました

top_under

top_under top_under top_under top_under top_under top_under top_under top_under top_under top_under top_under top_under


free counters

増原 宏

台湾国立陽明交通大学
理学院 応用化学系
雷射生物物質科学研究室

►電話 / ファックス
+886-3-571-2121-(ext)56593
►E-メール
masuhara(at)masuhara.jp 
►郵送先
〒300093 台湾
新竹市大学路1001
国立陽明交通大学
田家炳光電中心6樓613號
►研究室ウエブサイト
https://masuhara.lab.nycu.edu.tw/ ►國立陽明交通大學應用化學系
dac.nycu.edu.tw